【動画】メドヴェデフとズベレフが決勝へ!

 
男子テニスのロレックス・上海マスターズ(中国/ハード/ATP1000)は12日、若手4人によるシングルス準決勝2試合が行われました。

まず、第3シードのD・メドヴェデフが第6シードのS・チチパスを7-6,7-5のストレートで破り、大会初の決勝進出を果たしました。

第1セットでは第9ゲームで0-40の大ピンチがあったメドヴェデフでしたが、ビッグサーブなどで凌ぐと流れを引き寄せ、タイブレークでこのセットを先取。第2セットでは序盤で先にリードするもサービングフォーマッチでブレークされて追いつかれ、嫌なムードになりますが、持ち前の冷静なメンタリティで流れを渡さず、すぐにブレークに成功。2度目のサービングフォーマッチで試合を決めました。これでメドヴェデフは、驚異の6大会連続の決勝進出となりました。

一方敗れたチチパスは、この敗戦でメドヴェデフに5連敗を喫してしまいました。しかし「今日はいい感触だったし、この試合に勝てると感じていた。彼と対戦した他の試合でも最も気持ちよく感じていた。」と手応えを感じている様子でした。

そしてもう一方は、第5シードのA・ズベレフが第11シードのM・ベレッティーニを6-3,6-4のストレートで破り、こちらも大会初の決勝進出を果たしました。

この試合、ズベレフはビッグサーブと安定感のあるストロークで主導権を奪って優位に進め、第1セットでは序盤に、第2セットでは勝負所の終盤でブレークに成功。逆にベレッティーニには1度もブレークチャンスを与えることなく、1時間7分で勝利しました。

ズベレフは試合後「とても良い感じだ。上海で決勝に行けることは特別なことだし、今週はまともなテニスが披露できている。明日も良いプレーができると嬉しい。」と語りました。

これで決勝は、メドヴェデフvsズベレフとなりました。両者の対戦成績はズベレフの4勝0敗ですが、メドヴェデフの最近の充実ぶりから、大熱戦になることが予想されます。

それでは、準決勝のハイライト映像をご覧ください!