Tennis TVチャンネルが選ぶ2019ATPツアー・ベストマッチ5!

 
今回の動画は、Tennis TVチャンネルが選ぶ2019年ATPツアー・ベストマッチのトップ5です。

【5位】アビエルト・メキシコ・テルセル(アカプルコ/ハード/ATP500)2回戦、R・ナダルvsN・キリオス

セットカウント1-1で迎えたファイナルセットのタイブレーク、キリオスは3-6とナダルにマッチポイントを握られるも、この3本のマッチポイントを凌いで3時間3分の激闘を制して8強入りを決めた試合でした。キリオスのナダルに対する❝アンダーサーブ❞が話題にもなりました。

【4位】ロレックス・上海マスターズ(中国/ハード/ATP1000)準々決勝、R・フェデラーvsA・ズベレフ

第1セットを落としたフェデラーは、第2セットでズベレフに5本のマッチポイントを握られるものの、そのピンチをスーパーショットなどで全て凌ぐという驚異のプレーを見せてくれました。しかし、第3セットでは力尽き、ズベレフが勝利しました。

【3位】Nitto ATPファイナルズ(イギリス/ロンドン/インドアハード)決勝、D・ティームvsS・チチパス

今年の成長著しい若手2人による大一番は、最高のプレーがぶつかり合う見所多い試合となりました。初めてビッグタイトルを手にしたチチパスは「ずっとローラーコースターのようだった。今こうしてトロフィーを持っていることにとても驚いている。信じられない。こんな大舞台で、こんなに多くの応援を受けたことはなかった。最高に素晴らしい雰囲気だった。」と語っていました。

【2位】BNLイタリア国際(ローマ/レッドクレー/ATP1000)準々決勝、N・ジョコビッチvsJ・M・デルポトロ

ジョコビッチが、第2セットのタイブレークでデルポトロに2本のマッチポイントを握られるもそのピンチを凌ぎ、大逆転で3時間1分の死闘を制した試合でした。

【1位】Nitto ATPファイナルズ(イギリス/ロンドン/インドアハード)予選ラウドロビン、D・ティームvsN・ジョコビッチ

大接戦の末、最高のプレーぶりでジョコビッチを破ったティームが、「信じられない試合だった。これからも忘れることはないだろう。」と語ると、ジョコビッチは「彼はとても勇気あるテニスをしていた。ボールを思いきり叩いていた。全力でぶつかってきた。彼は試合を通して最後のポイントまで同じプレーを続けた。ただただ脱帽で、彼の勝利を祝福したい。本当に最高のプレーぶりだった。」とティームを称賛しました。

それでは、この5試合のハイライト映像をご覧ください!

 

Tennis TVチャンネルが選ぶ、「Sportsmanship Moments」もどうぞ!